2017年7月12日水曜日

Bud Freeman / Something To Remember You By

こんばんは、JazzyIsshiです。今夜はChicagoの老テナー奏者Bud Freeman (1906-1991) のQuartetです。Bud FreemanはChicago派の白人の中でも長い経歴中何度も革新的な試みを行った闘士です。時代が変わっても自己を曲げす、自らのやり方で新しいことに挑戦する姿は超党派の共感を得て、晩年まで多くの録音に恵まれました。

Bud Freeman / Something To Remember You By
Black Lion TKCB-30284



1  Meet You in Sun Juan (Freeman)
2  You're A Sweetheart (McHugh-Adamson)
3  The Girl Friend (Rodgers-Hart)
4  Please (Rainger-Robin)
5  Satin Doll (Ellington-Strayhorn)
6  Chicago (Fisher)
7  Something To Remember You By (Schwartz-Dietz)
8  By Myself (Schwartz-Dietz)
9  Last Night When We Were Young (Arlen-Hurberg)
10 It's Only A Paper Moon (Arlen)
11 Sweet Sue, Just You (Berlin)
12 Somebody Stole My Gal (Wood)
13 Please (Rainger-Robin)
14 Meet You in Sun Juan (Freeman)
15 Chicago (Fisher)
16 By Myself (Schwartz-Dietz)
17 Somebody Stole My Gal (Wood)

1962 January 15, New York
Bud Freeman Quartet
Bud Freeman(ts), Dave Frishberg(p), Bob Haggart(b), Don Lamond(ds)

Dave Frishberg (1933-  ), Bob Haggart(1914-1998), Don Lamond (1920-2003)はいずれもベテランですが、この録音当時Dave FrishbergはEddie CondonやGene Krupaのサイドメンとして頭角を現してきた頃です。Bob HaggartはBob Crosby楽団~WGJBを経て多くのセッションに呼ばれていました。Don Lamondはハーマン楽団出身の元はBig Band drummerでしたが趣味の良い中庸を得た演奏で、ちょっと古め目のスタイルの録音に良く名を連ねてています。

Freemanのスタイルは初期のHawkinsに範を取ったと言われていますが、1930年代前半にはずいぶん違う「破綻スタイル」になっています。Ray Noble楽団でも破綻寸前のソロを吹いていますが、それがとても面白い感じがします。この録音ではずいぶん大人しくなって落ち着いた感じがしますが、Freeman特有のグロール気味の個性的な音程とビブラートは健在です。その音でSweet Sueをスローで吹くと何とも言えないFreeman Worldが広がります。

0 件のコメント:

コメントを投稿