2018年1月25日木曜日

New Concepts of Artistry in Rhythm / Stan kenton

こんばんは、JazzyIsshiです。今夜は久しぶりにBig Bandです。

New Concepts of Artistry in Rhythm / Stan kenton
Capitol CDP7 29865 2

1  Prologue (Bill Russo)
2  Portrait of A Count (Bill Russo)
3  Young Blood (Gerry Mulligan)
4  Frank Speaking (Bill Russo)
5  23°N-82°W (Bill Russo)
6  Taboo (M.Lecuona-S.K.Russell)
7  Lonesome Train (Gene Roland)
8  Invention For Guitar and Trumpet
9  My Lady (Bill Russo)
10 Swing House (Gerry Mulligan)
11 Improvisation (Bill Russo)
12 You Go To My Head (J.F.Coots-H.Gillespie)












1952 September 8,10,11,15,16
Stan Kenton and his Orchestra
Conte Candoli, Buddy Childers, Maynard Ferguson, Don Dennis, Reben McFall (tp), Robert Fitzpatrick, Keith Moon, Frank Rosolino, Bill Russo (tb), George Roberts (b-tb), Lee Konitz, Vinnie Dean (as), Richie Kamuca, Bill Holman (ts), Bob Gioga (bs), Stan Kenton (p,ldr), Sal Salvador (g), Don Bagley (b), Stan Levey (ds), Derek Walton (conga), Kay Brown (vo)

Stan Kenton(1911-1979)は1940年代始め頃からBig Bandを率いて西海岸で活躍していましたが、1950年頃から急速に前衛化し、とうとう現代音楽風の高踏的な音楽を演奏するようになりました。この録音は、最高に現代音楽風だった頃よりはややJazzに戻って来た頃の録音です。それでもJazz Beatの全くないpassageを多く含んでいます。ブラスが11人いるのでサウンドは大迫力です。

Bill Russoの編曲はいかにもケントン楽団といった感じで1950年代前半を思わせるものです。かつてのTime Tunnelのテーマ曲(こちらはJohn Williamsでした。)と同じ香りがします。Frank SpeakingはRosolinoの代表作となりました。





0 件のコメント:

コメントを投稿